忍者ブログ

Bitter Cafe

苦くて渋くて辛くて酸っぱい日記

2025/01    12« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »02
今週は、町内のゴミ集積場の掃除当番。燃えるは、ゴミ月曜・木曜。
仕事があるので、収集車が来る前に、自分のゴミを出しに行きながらチェックする。
カラスは季節を問わずいらっしゃる。
月曜日は、ちょいちょい突かれた袋から、散らかったゴミ少量を集めて、自分の袋に入れる。
カラスは追い払うんですよと近所の人談。
またお昼に来ますと・・・暗に、仕事なので、許してアピールして出勤。

そして本日。当番用の塵取りと箒は持たずに、自分のゴミを持って行ったところで、大きなゴミ袋1個から、盛大に飛び出たゴミに驚く。慌てて箒類を取りに行く。
ついでに、自分のゴミ袋(空)も持参。塵取りに集めるも、裂けた袋を見ると、これと同じサイズの袋に入れなおさなければ、また引っ張り出されて、さらに散らかることが予想される。
ところが私のゴミ袋は小さいサイズ。これしか使っていない。
そこに、ご近所の方登場。さっきも掃除したんですけどまたこんなになって・・とのこと。
私が持参した小さいゴミ袋に、掃除したゴミを入れているのを見て、持ってきたくださったのねとおっしゃって、大きな袋を持ってきてくれた。
一緒に、袋に詰め直して、何とか解決。感謝しかない。
この集積場には、ゴミネットがないけど(組で買わねばならないらしい)、あればあったで、当番はこれを片づけるのも大変とのこと。
ゴミを集めた塵取りも蟻だらけになったことがあるので、洗っておかなければならない。
念のため、出勤ぎりぎりでもう1度見に行く。割りばしが飛び出ている袋もあって、ちょっと不安だったけど、先ほどとは別の方が、見ておきますよと言ってくださる。
今回もお昼にもう一度来ます宣言をして出勤。一生懸命やってます姿勢を見せることも大事。
そして、当番は面倒だけど、ご近所関係を保つ自分もなかなかだと思うことにした。

拍手[0回]

PR
休みでもなんだかんだと予定が入る年末。
今年は、忘年会幹事だし。

拍手[0回]

全然よくない。

クリスマス(仮)。

去年は、先生が体調崩して、仮のまま枯れておしまいだった。
ついでに正月の花もなかった。

拍手[0回]

食中毒云々の焼き菓子。
ここの認識が、ここだけでなく、それほど変わりないところもあるんだろうなと思ってしまう。
起業が多いってこういうことかも。軽々になんでも一人でやろうとしてはいけないってことかな。

拍手[0回]

鏡を見て、老け具合を毎回嘆く。
ただ、芸能人も、不自然な努力をされている方を含め、やっぱりみんな歳を取っている。
同年代も上も下も、やっぱりみんな平等に歳を取っている。

以前うちの職場にいた人が大病を患っている。数日前のうちで開催されたイベントのチケットを買っていたけど、参加できたかどうかわからない。私より若く、病むにはとても若い。
この場合の「若いのに」という表現を実年齢と同じ基準で考える、うちの職場の唯一の若手さーちゃん。
「若いって言うのは、35歳くらいまでだと思ってました」
って、そいういうことではないことに気づかないくらい若いのか、理解力がないのか。
かーさんだって、「病むには」そして「命を落とすには」若かった。30代ではなかったけど。

そんなことは誰でも知っていると思うかもしれないけど、歳を取って涙もろくなるのは、「経験」が増えるからだと思う。
経験がなくても、学んでおかないと、人の話に、まったく表情を動かすことも、泣くこともdけいない。
超えてきたものが、理解になって、情になって、学んで、そんなこんな。

拍手[0回]


カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

(02/03)
(02/03)
(01/30)
(01/29)
(01/29)

最新記事

(01/09)
(12/29)
(12/24)
(12/20)
(12/08)

プロフィール

HN:
kumkum
性別:
非公開

ブログ内検索

アクセス解析

ブログの評価 ブログレーダー

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Bitter Cafe --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]