忍者ブログ

Bitter Cafe

苦くて渋くて辛くて酸っぱい日記

2025/01    12« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »02
植木屋さんが来て、さて、これで終わりことになるはずだった。
私は、彼らにお茶代だけ渡して、そのまま出かけて、帰ってきたら・・。


このあたりは、やがて大きくなる木(いつ大きくなるか?)ってことで、予定通りなような。
ただ、暗くて見えない一番右側のドウダンは、剪定が全くなってない。植木屋か?ほんとに。


ただでさえ、解体屋に踏みつぶされて木が少なくなって枯山水のようになってしまったというのに、虫の付きやすい椿だけ持って行ってくれと頼んだら、頼まれていないものまで持って行ってしまった。
確かに枯れているようにも見えないではないけど、勝手なことしやがる。
中央上の方に、上の家がセットバックした後のわけのわからない補修部分が見える。
こいつら自分の家だけ「あんたのとこよりかっこいいフェンスがつくぜぇ」なんてこと言ってるけど、うちとの境目はこれだ。
「泥が流れないようにするからね」
って、流れなきゃそれでよしかよ、おめーら。

仕事が休みだというのに、植木屋放って出かける私も私だ。

どうせビニール袋かぶせるくせにこだわったごみ箱。
ビニールかぶせたくないほど、リビングになじんだ。


これまたこだわりにこだわって寝室とリビングの掛け時計を物色し、先日届いた振り子時計は、見事に失敗し、今日は実物を見て、買ってきたけど・・・。
店では壁にかけずディスプレイしてあったから真似してイーゼルもどきに立てかけてみた。ちなみに横のプリザーブドは、意識せずに写してしまった。
今度工務店の人に設置場所を確認して壁にかけてもらうことになってるけど、掛けないほうがいいんだろうか。掛けないことにして、安い時計だから、壊れて、今度は掛けるということになったら、もう設置してくれないだろうし。


ごにょごにょ文句言ってるけど、目的はこれだったのだ。
一等最初に寄ったのがLois。
スカートだのカーディガンだの試着して散々広げたくせに、このコート1枚にやられて、その他は、隅に押しやり、これ以上買うわけにはいかんということで、すごすご退散したのであった。

先日来の玄関マーキング事件その後。
初マーキングの日は台風だった。犬のマーキングという結論を出して、新築嫌がらせに、非常にナーバスになっていた。
その後、木酢だのクレゾールだの撒いたけど、昨日は雨だったので、気になって、玄関を開けたら、隣の猫がそこにいた。
神経を使った数日を思った。そして、隣は店をやっているので即刻電話した。
「絶対にお宅の猫とは言えない。ただ、雨が降っている時ぐらい家の中に入れて欲しい。そちらが、家に入れていれば、同じようなマーキングがあれば、濡れ衣も晴れるだろうし」
という話をすると、
「この猫は半野良猫で、餌をやっている。なかなか捕まらない。やったのはうちの猫かもしれない。」
という。
餌をやっているのに捕まらないとは?日本語がおかしくないか。
とにかく解決しないうちは、遠慮なく汚れた玄関掃除してねということで、様子見。
こういう野良猫餌付けは、きっとあちこちで起きているのだろう。
パソコンの勉強に来ているばーさんが、餌をやっている野良猫を近所の人が勝手に保健所に通報して持って行かれたと嘆いていたけど、私はその「近所の人」と同じなのだよ。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

(02/03)
(02/03)
(01/30)
(01/29)
(01/29)

最新記事

(01/09)
(12/29)
(12/24)
(12/20)
(12/08)

プロフィール

HN:
kumkum
性別:
非公開

ブログ内検索

アクセス解析

ブログの評価 ブログレーダー

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Bitter Cafe --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]