Bitter Cafe
苦くて渋くて辛くて酸っぱい日記
あたし志保。
去年の12月からここで働いてる。
芸術系の地元の大学卒業した後お寿司屋さんで配達のバイトしてたら、市の雇用促進の事業とかで声がかかって、公の施設の管理をしている会社で1年間お世話になってる。
ここの職場、あたしが入った後、辞めた人がいて、もう1人、こっちは会社の契約であきこさんが入った。1年したらどっちがここに残るかって話があったみたいだけど・・・。
あたし、最初から電話も進んで出ている。電話は経験あるからわりと得意。
そんなわけで、みんなあたしのこと「自信のある人」とか「大物」とか言ってたみたい。
ほとんど新卒ってことになるんだけど、普通は、「できるかな」とか「どんな風に仕事覚えて行けばいいんだろう」とかたくさん不安があるんだろうけど、あたしそういうのなかった。
だって、仕事って入ったらすぐできるものだと思ってたんだもん。
でも違ったみたい。
あたし、請求書とか領収書とか見積書とか全然区別がつかなかった。
だから、電話で、請求書を出してくれって言われたような気がして、しどろもどろしてたら、kumkumさんが電話代わってくれて、向こうの人が、「支払いに行くから領収書発行してくださいって言っただけなんだけど」ってイライラしながら言ってたってあきれた顔してた。
ここにちょっと前に出てきた枝里さんは、「あたしに何かを教えるのは時間の無駄」って言ってるらしい。あたしと2人だけの勤務がすごく負担で嫌だって言って、そういうわがままを通そうとするからkumkumさんともめてた。あたしが原因?違うよね。
枝里さんは自分はさておき「ゆとりの子だから」って言ってるみたい。kumkumさんは、「目くそ鼻くそを笑うだな」って言ってる。枝里さんが目くそであたしが鼻くそってことかな。
最初にあたしの指導をしてくれたゆりこさんは、今でもあたしのやることが不安で仕方がないらしい。後から入ったあきこさんは、社会人経験も長いしあたしよりずっと年上の人だけど、その人は、あっという間にゆりこさんの手を離れたみたいだけど、あたしの電話の応対とか窓口でやってることとか、心配で仕方ないらしく耳を大きくしてる。
ダメだって言われたことを繰り返しちゃうし、聞いたことを聞いてないっていうし、間違えたことをしても「やってません」っていって、こっそり取り消したりして、すぐばれちゃったりしてるから仕方ないのかな。こっそり取り消しでは済まされないようなことも取り消しちゃうから、結構いろんなところで問題になってる。
あたしのことを大物って言ってたここの一番上の人から「3ヶ月経ってこれってやつ初めて見た」ってkumkumさんに言ったらしい。
そうなの?みんなそんなにできるの?
kumkumさんは、「物事を線ではなく点でしか取られられないから、理由づけして仕事の流れを作れない」って言ってるらしい。
他の誰もがわかるようなメモも苦手。「これこれこういう理由だから、このお客様がいらしたら、こういう話をして確認してください」てメモすることができない。ただ「来たら確認してください」って書いてあると、kumkumさんから「何確認すればいいんだ」って聞かれる。
もうちょっと詳しく書きますって答えるんだけど、なかなか書けなくて、kumkumさんに、これはこういうことですって話して、これはゆりこさんから言われてメモしたつもりなんだけど、あとでkumkumさんがゆりこさんに確認したら、「確認すべきことそのものが全然違ってた」らしい。
4月から別の職場にいた人がここにきて、枝里さんがいなくなる。
別の職場から来た人が慣れたところで、あたしは市を通してみんなと違う雇用で、舞台についての企画とかを勉強するために来ているってのもあって、事務仕事の一切からはずすって話まで出ている。
いることそのもの、やることそのものが、役に立つより迷惑の方が先らしい。
あたし志保。
枝里さんや三香子さんみたいにシフトであれこれ言わないところはマシだと思うけど、それだけじゃだめなのね。
1年したらここには残れないのかな。後から来た人みんな制服もらってるのにあたしもらえないのが不満だけど、1年だけって決められちゃったのかな。
あたし志保。
本もよく読むし、趣味も多いつもりだけど、文章のあたまに「なので」とかつけちゃうから、あたしの場合読書と文章力は比例しないみたい。
あたし志保。
あと9ヶ月かぁ。
去年の12月からここで働いてる。
芸術系の地元の大学卒業した後お寿司屋さんで配達のバイトしてたら、市の雇用促進の事業とかで声がかかって、公の施設の管理をしている会社で1年間お世話になってる。
ここの職場、あたしが入った後、辞めた人がいて、もう1人、こっちは会社の契約であきこさんが入った。1年したらどっちがここに残るかって話があったみたいだけど・・・。
あたし、最初から電話も進んで出ている。電話は経験あるからわりと得意。
そんなわけで、みんなあたしのこと「自信のある人」とか「大物」とか言ってたみたい。
ほとんど新卒ってことになるんだけど、普通は、「できるかな」とか「どんな風に仕事覚えて行けばいいんだろう」とかたくさん不安があるんだろうけど、あたしそういうのなかった。
だって、仕事って入ったらすぐできるものだと思ってたんだもん。
でも違ったみたい。
あたし、請求書とか領収書とか見積書とか全然区別がつかなかった。
だから、電話で、請求書を出してくれって言われたような気がして、しどろもどろしてたら、kumkumさんが電話代わってくれて、向こうの人が、「支払いに行くから領収書発行してくださいって言っただけなんだけど」ってイライラしながら言ってたってあきれた顔してた。
ここにちょっと前に出てきた枝里さんは、「あたしに何かを教えるのは時間の無駄」って言ってるらしい。あたしと2人だけの勤務がすごく負担で嫌だって言って、そういうわがままを通そうとするからkumkumさんともめてた。あたしが原因?違うよね。
枝里さんは自分はさておき「ゆとりの子だから」って言ってるみたい。kumkumさんは、「目くそ鼻くそを笑うだな」って言ってる。枝里さんが目くそであたしが鼻くそってことかな。
最初にあたしの指導をしてくれたゆりこさんは、今でもあたしのやることが不安で仕方がないらしい。後から入ったあきこさんは、社会人経験も長いしあたしよりずっと年上の人だけど、その人は、あっという間にゆりこさんの手を離れたみたいだけど、あたしの電話の応対とか窓口でやってることとか、心配で仕方ないらしく耳を大きくしてる。
ダメだって言われたことを繰り返しちゃうし、聞いたことを聞いてないっていうし、間違えたことをしても「やってません」っていって、こっそり取り消したりして、すぐばれちゃったりしてるから仕方ないのかな。こっそり取り消しでは済まされないようなことも取り消しちゃうから、結構いろんなところで問題になってる。
あたしのことを大物って言ってたここの一番上の人から「3ヶ月経ってこれってやつ初めて見た」ってkumkumさんに言ったらしい。
そうなの?みんなそんなにできるの?
kumkumさんは、「物事を線ではなく点でしか取られられないから、理由づけして仕事の流れを作れない」って言ってるらしい。
他の誰もがわかるようなメモも苦手。「これこれこういう理由だから、このお客様がいらしたら、こういう話をして確認してください」てメモすることができない。ただ「来たら確認してください」って書いてあると、kumkumさんから「何確認すればいいんだ」って聞かれる。
もうちょっと詳しく書きますって答えるんだけど、なかなか書けなくて、kumkumさんに、これはこういうことですって話して、これはゆりこさんから言われてメモしたつもりなんだけど、あとでkumkumさんがゆりこさんに確認したら、「確認すべきことそのものが全然違ってた」らしい。
4月から別の職場にいた人がここにきて、枝里さんがいなくなる。
別の職場から来た人が慣れたところで、あたしは市を通してみんなと違う雇用で、舞台についての企画とかを勉強するために来ているってのもあって、事務仕事の一切からはずすって話まで出ている。
いることそのもの、やることそのものが、役に立つより迷惑の方が先らしい。
あたし志保。
枝里さんや三香子さんみたいにシフトであれこれ言わないところはマシだと思うけど、それだけじゃだめなのね。
1年したらここには残れないのかな。後から来た人みんな制服もらってるのにあたしもらえないのが不満だけど、1年だけって決められちゃったのかな。
あたし志保。
本もよく読むし、趣味も多いつもりだけど、文章のあたまに「なので」とかつけちゃうから、あたしの場合読書と文章力は比例しないみたい。
あたし志保。
あと9ヶ月かぁ。
PR