Bitter Cafe
苦くて渋くて辛くて酸っぱい日記
私の勤め先は民間だけど、管理してるのは公の施設だから、色々決まり事がある。
明日は、消防点検に日で、施設は休みだけど、私達は出勤して、消防署の人の指導を受けたりする。
何ヶ月かに1回こういうのがあるけど、施設が休みの日にやるのは初めて。
つまり、今まではお客さんがうろうろしてる時に、サイレン鳴らして、館内放送したりしていた。
私の場合こういう放送で緊張することはあまりないんだけど、その逆ってのがある。
今日は文章に「けど」が一杯でてくるけど、気にしないで欲しいけど。
放送前に「訓練」という言葉をつけて、まず
「サイレンが鳴ってますが、今確認中だから」って放送、その後、
「どこそこで火災が発生したって放送」で、
「ご安心くださいの放送」といくつかに分かれている。
初めてこれを教わったときに、その順番を間違えて途中までしゃべって気がつき、でかい声で、
「あっまちがえたー」
を流してしまった。
消防署通報係ってのもあるらしいけど、これは、先方が意地悪く(意地悪かどうかはわからない)、
怪我人の状態を質問してくるらしい。
こういう場合は勝手に作り話してしまうのがよいとの事。
以前、実際に病人がでて、私が通報したけど、
私の場合母が長く病気だったから、何回か救急車のお世話になったこともあり、
落ち着いて通報できたように思う。
だいたいホントにそういう状態の時は、
それほど根掘り葉掘り聞いて来ないし、こっちも「こんな感じあんな感じ」って事実を答えてるから。
ってことで、明日はまた館内放送か通報係と思われる。
消火器訓練もあるらしいけど、暑い時のこれは結構つらい。
で、終わったら、ちょいとピアノのお稽古に行って、
それから仕事の人たち全部で暑気払いなのだ。
明日は、消防点検に日で、施設は休みだけど、私達は出勤して、消防署の人の指導を受けたりする。
何ヶ月かに1回こういうのがあるけど、施設が休みの日にやるのは初めて。
つまり、今まではお客さんがうろうろしてる時に、サイレン鳴らして、館内放送したりしていた。
私の場合こういう放送で緊張することはあまりないんだけど、その逆ってのがある。
今日は文章に「けど」が一杯でてくるけど、気にしないで欲しいけど。
放送前に「訓練」という言葉をつけて、まず
「サイレンが鳴ってますが、今確認中だから」って放送、その後、
「どこそこで火災が発生したって放送」で、
「ご安心くださいの放送」といくつかに分かれている。
初めてこれを教わったときに、その順番を間違えて途中までしゃべって気がつき、でかい声で、
「あっまちがえたー」
を流してしまった。
消防署通報係ってのもあるらしいけど、これは、先方が意地悪く(意地悪かどうかはわからない)、
怪我人の状態を質問してくるらしい。
こういう場合は勝手に作り話してしまうのがよいとの事。
以前、実際に病人がでて、私が通報したけど、
私の場合母が長く病気だったから、何回か救急車のお世話になったこともあり、
落ち着いて通報できたように思う。
だいたいホントにそういう状態の時は、
それほど根掘り葉掘り聞いて来ないし、こっちも「こんな感じあんな感じ」って事実を答えてるから。
ってことで、明日はまた館内放送か通報係と思われる。
消火器訓練もあるらしいけど、暑い時のこれは結構つらい。
で、終わったら、ちょいとピアノのお稽古に行って、
それから仕事の人たち全部で暑気払いなのだ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
ご苦労様です。
アツイのに消火訓練、ご苦労様です。今日も本当に暑かった!
ははは・・
どっちかというと、消防訓練終了後の、暑気払いの方がメインだったような・・・。