Bitter Cafe
苦くて渋くて辛くて酸っぱい日記
中学生の頃、テンポが微妙で、いずれやんちゃな道が待っているって感じの子が、牛乳が嫌いで、
「あーあ、もったいない、みんながバタバタするからほこりが入っちゃった」
とか何とか言いながら、毎日捨てていた。
なんでそんなことを思い出したか・・・。
コレステロール関係の薬を2ヶ月に1回もらいに行く。年1回は、人間ドッグの結果を持って、診察を受ける(といってもピアノの話だのなんだので終わるけど)。
1月にドッグを受けて、そろそろ結果が届くころだから、前回の薬だけ希望の時に、「次回は、結果を持って、必ず診察受けます」と言っていたけど、結果はまだ来ない。
ホントは内心ほっとしている。まだまだ感染症渦で、待合室と言う病巣に飛び込むのは、結構勇気がいる。
ということで、結果が来なかったのをいいことに、
「診察予定だったんですけどねぇ、まだ来なくて。ちょっと待ってたんですけど、薬がなくなりそうで」
と、残念そうに、事前に電話して、薬のみ所望す。
というところで、なんとなく牛乳話を思い出した。
ほんとは、残念でなく、ほっとしているくせにってとこ。
夕方以降の受付は、1人体制で、大忙しだから「がんばるけど30分くらい後で来て」と言われた。まさに病巣。
昼間も混んでるけど、どちらかというと、年配者が多い。夜は、病んでる人が来ている感じもする。さらに電話での病状聞き取りにも時間がかかっている。
おそらくこれから2時間以上待つ模様。医者の話好きを丁寧な診察とみれば、そういうことになる。
ということで、早々に退散して、薬だけ確保。
次回は、いよいよ診察だ。「いよいよ」って感じなのよ。
「あーあ、もったいない、みんながバタバタするからほこりが入っちゃった」
とか何とか言いながら、毎日捨てていた。
なんでそんなことを思い出したか・・・。
コレステロール関係の薬を2ヶ月に1回もらいに行く。年1回は、人間ドッグの結果を持って、診察を受ける(といってもピアノの話だのなんだので終わるけど)。
1月にドッグを受けて、そろそろ結果が届くころだから、前回の薬だけ希望の時に、「次回は、結果を持って、必ず診察受けます」と言っていたけど、結果はまだ来ない。
ホントは内心ほっとしている。まだまだ感染症渦で、待合室と言う病巣に飛び込むのは、結構勇気がいる。
ということで、結果が来なかったのをいいことに、
「診察予定だったんですけどねぇ、まだ来なくて。ちょっと待ってたんですけど、薬がなくなりそうで」
と、残念そうに、事前に電話して、薬のみ所望す。
というところで、なんとなく牛乳話を思い出した。
ほんとは、残念でなく、ほっとしているくせにってとこ。
夕方以降の受付は、1人体制で、大忙しだから「がんばるけど30分くらい後で来て」と言われた。まさに病巣。
昼間も混んでるけど、どちらかというと、年配者が多い。夜は、病んでる人が来ている感じもする。さらに電話での病状聞き取りにも時間がかかっている。
おそらくこれから2時間以上待つ模様。医者の話好きを丁寧な診察とみれば、そういうことになる。
ということで、早々に退散して、薬だけ確保。
次回は、いよいよ診察だ。「いよいよ」って感じなのよ。
PR