Bitter Cafe
苦くて渋くて辛くて酸っぱい日記
介護の実習初日。
今日はデイサービス。
30人くらいのお年寄りが来ていた。
基本は、歌って踊って風呂入ってご飯食べて寝ておやつ食べてという感じで、お年寄りの幼稚園という感じ・・と、こういう言い方は、お年寄りを子供扱いしていると怒られるんだ。
お手玉は、自分が得意になってパカパカ1人でやってしまった。
どうもこういうところが私は子供である。
半分以上が認知症の人たちってことで、最後まで普通に見えた人もいたけど、座っていると普通、歩くと「おや?」、さらに午後になると、活動が活発になって「なるほど」って人もいる。
帰りは3台マイクロバスが出て、そのうちの1台は、私といつもここに出てくる訓練の教室の中で、私のことを「食べモノのイメージ・・さくらんぼ」「色のイメージ・・ピンク」と言ってくれた、15歳の男の子、そしてドライバーとしてデイの主任という3人だけ。
この人は一人暮らしだから鍵をあけてほしいとか、連絡帳を失くすからポストに入れてほしいとかいろんな指示があったり、乗り降りは当然お手伝いして、すっころばないように気を使ったり、なかなか大変だった。
ドライバーの主任さんがいろんな話をしてくれた。
私と同じ名字の人が今度採用されたらしく、私がその人か?と聞かれた。
その本人は29歳だそうで、まー私って、そんなに若く見えるかしらと、そっちの方で感動していた。
デイサービスってのは、頭を働かせたり体を動かしたりして認知の進行をできるだけ食い止めたいってのが建前的にはあるんだろうけど、職員は「無理」ってのを知っている。
つまり、介護する家族を助けるためのもの。
だとすると、うちのおとーさんみたいに「歌って踊って」が好きじゃない人は、もう少しじっとしている時間がほしいかなぁと思うのであった。
まぁ、認定受けても、行くとはいわないだろうけどね。
今日はデイサービス。
30人くらいのお年寄りが来ていた。
基本は、歌って踊って風呂入ってご飯食べて寝ておやつ食べてという感じで、お年寄りの幼稚園という感じ・・と、こういう言い方は、お年寄りを子供扱いしていると怒られるんだ。
お手玉は、自分が得意になってパカパカ1人でやってしまった。
どうもこういうところが私は子供である。
半分以上が認知症の人たちってことで、最後まで普通に見えた人もいたけど、座っていると普通、歩くと「おや?」、さらに午後になると、活動が活発になって「なるほど」って人もいる。
帰りは3台マイクロバスが出て、そのうちの1台は、私といつもここに出てくる訓練の教室の中で、私のことを「食べモノのイメージ・・さくらんぼ」「色のイメージ・・ピンク」と言ってくれた、15歳の男の子、そしてドライバーとしてデイの主任という3人だけ。
この人は一人暮らしだから鍵をあけてほしいとか、連絡帳を失くすからポストに入れてほしいとかいろんな指示があったり、乗り降りは当然お手伝いして、すっころばないように気を使ったり、なかなか大変だった。
ドライバーの主任さんがいろんな話をしてくれた。
私と同じ名字の人が今度採用されたらしく、私がその人か?と聞かれた。
その本人は29歳だそうで、まー私って、そんなに若く見えるかしらと、そっちの方で感動していた。
デイサービスってのは、頭を働かせたり体を動かしたりして認知の進行をできるだけ食い止めたいってのが建前的にはあるんだろうけど、職員は「無理」ってのを知っている。
つまり、介護する家族を助けるためのもの。
だとすると、うちのおとーさんみたいに「歌って踊って」が好きじゃない人は、もう少しじっとしている時間がほしいかなぁと思うのであった。
まぁ、認定受けても、行くとはいわないだろうけどね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
無題
辛いこともたくさんですが、楽しい職業です。
実習がんばってくださいね。
はい!
こんなどーしようもない実習生に、コメントありがとうございます。
ねーさんねーさんと呼ばれても、次には、
「どこのどなた?」
でも、いいんだ、また新しい私で、こんにちわっすればさ、そんな気持ちのデイ2日でした。
来週は、施設実習です。
先にこの実習を済ませた実習生が、この施設に惚れて、ここでの就職を考えているようです。
では、
「わがままな私でも2日間勤まるかどうか見極めてくる」
という任務を引き受けました。
それから・・
ヘルパー2級の講師はみんな熱い!
魅かれるものいっぱいでした。
この仕事が「できるっ」って気持ちの人は、ほんとにほんとに「いいぞっ」って思いました。